下記ツアースケジュールです♪
LINEより仮予約可能です(*’▽’)
冬の海で頼もしいお供~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!
キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。
マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。
下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので
ご都合が良い方をお選び下さい!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みなさんこんにちは、ざっきーです
11月もそろそろ折り返しですね~
今年もあと1カ月半で終わりΣ(・ω・ノ)ノ!
1年が早く過ぎ去りすぎて悲しい
特に今年は色々と新しいことだらけであっちゅーまでした!(いろいろあって楽しかった)
さて本日のブログはフードについて!
これから下がり続ける水温!でも上がり続ける透視度!
綺麗な海が見たいけど寒い!
助けて~ドラえ〇~~~ん!
そんなあなた!!
冬にはフードという頼もしいお供がいます!
このかわいらしい猫ちゃんがフードです!
こちらはドライスーツの裏生地と同じ、あったか起毛素材で
作ることができるので、冬の海でも信じられないくらい暖かい!!
水温の下がる冬ダイビングにかかせないアイテムになります☆
猫耳やトサカなどの遊び心満載のアイテムを付けることが出来ますし
形やカラーもスーツに合わせて、オーダーになりますので
ぜひ自分オリジナルのフードを楽しんでくださいね!
ちなみに僕のはこんな感じ!
スーツと合わせて赤色のトサカ付きです!(見えずらくてすみません)
お客さんとして通っている時から全身真っ赤だったので良くマレアスタッフと間違えられていました
他にも~!
くまさん!(僕の姉の写真使わせてもらいました(笑))
大胆に行くなら!
くまモン!!
などなどカスタマイズも様々できます
いろいろな種類からフードの形を選び生地と色を決めてカスタマイズ!
世界に一つだけのフードを一緒に作りましょう!!!
後は海に出かけるだけ
それぞれ個性のあるフードをかぶって写真を撮りましょう
フードの採寸やお話は是非お店で!
どんなのがあるのか見るだけでもOK(^^♪
見るだけは無料です
みなさまのご来店お待ちしております
それではまた次回のブログで会いましょう~
またね~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
JR池袋駅・地下鉄有楽町線東池袋駅から近いダイビングスクール
マレア池袋店のブログ
新宿駅東南口から徒歩3分のダイビングスクール
東京駅・神田駅・日本橋駅近くのダイビングスクール
横浜・東神奈川のダイビングライセンス取得スクール
名古屋駅のダイビングライセンス取得スクール
名古屋・栄のダイビングライセンス取得スクール
福岡・博多のダイビングライセンス取得スクール
スキューバダイビングに欠かせない、ある物に何かが起きます
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!
キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。
マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。
下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので
ご都合が良い方をお選び下さい!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは!
最近朝日を見るのにハマっている、ダイビングスクールマレア心斎橋店の外川です!
朝日の太陽が昇る前のオレンジの層がとても美しいんです
夏場は日が昇るのが朝4時とかでしたが、段々と昇る時間が遅くなり起きやすくなってくるので今後は沢山見に行こうと思っています(^▽^)/
朝日が見えるオススメの場所がありましたら、教えていただきたいですm(__)m
話は変わりますが、皆さんは冬のダイビングに向けて準備はバッチリでしょうか!?
2月までスケジュールが出ていますので、透視度がぐんと良くなる冬にダイビングしにきませんか~?
そして、近々ダイビングに欠かせない重器材に何かが起きます
フィット感、吸い心地、快適差がタイプによってガラッと変わってくる重器材!
皆さん、お楽しみにしていてください!!!!!!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
それでは、本日はこの辺で~
See you~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
JR池袋駅・地下鉄有楽町線東池袋駅から近いダイビングスクール
マレア池袋店のブログ
新宿駅東南口から徒歩3分のダイビングスクール
東京駅・神田駅・日本橋駅近くのダイビングスクール
横浜・東神奈川のダイビングライセンス取得スクール
名古屋駅のダイビングライセンス取得スクール
名古屋・栄のダイビングライセンス取得スクール
福岡・博多のダイビングライセンス取得スクール
冬になってもダイビングは終わりません!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!
キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。
マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。
下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので
ご都合が良い方をお選び下さい!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みなさんこんにちはざっきーです
最近は寒いですね~
11月に入ってから3連休ですが皆さんは体調は大丈夫でしょうか??
季節の変わり目には体調にお気を付けくださいね
私はこの3連休は海洋講習で日高に行ってきました!
1日目はプライベートで中性浮力をみっちり練習!!
初のドライスーツでも上手に浮力を取ることが出来ました
2日目はAOW講習!
みんなでコンパスや写真をたくさん撮ってきました
気温は下がってきましたがドライスーツで快適にダイビングをすることが出来ました
ダイビング後には日高のサービスにある温泉で一休み
天気も良く気持ちのいいオ~シャンビュ~露天風呂でした!!
そしてそして~!
Cカード認定
夏が終わってもダイビングは終わりません!!!
冬だからこそ見れる景色を見に行きましょう
2月のツアースケジュールも解禁しました!
今回のブログに出てきた日高や季節のイベント、BIGツアーまで!!!
たくさんのツアーがあります
冬の海へ飛び込みましょう
ツアーについてやドライスーツについて気になる方はお気軽にスタッフまでお尋ねください!
みなさまのご来店お待ちしております
ライセンス講習もドシドシお待ちしております!
それではまた次回のブログで会いましょう~
またね~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
JR池袋駅・地下鉄有楽町線東池袋駅から近いダイビングスクール
マレア池袋店のブログ
新宿駅東南口から徒歩3分のダイビングスクール
東京駅・神田駅・日本橋駅近くのダイビングスクール
横浜・東神奈川のダイビングライセンス取得スクール
名古屋駅のダイビングライセンス取得スクール
名古屋・栄のダイビングライセンス取得スクール
福岡・博多のダイビングライセンス取得スクール
三重県のポイントをご紹介!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!
キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。
マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。
下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので
ご都合が良い方をお選び下さい!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みなさんこんにちはざっきーです
もう最近は寒いですね
暑がりの僕も長袖きだしました
スーツも完全にドライスーツになりますね!
メンテナンスしてダイビングの準備はバッチリでしょうか!
今日のブログはポイント紹介とスペシャリティーコースの紹介を一緒にしていこうかと思います!
本日は三重県のダイビングポイント「梶賀」について
潜って楽しい食べておいしい梶賀!ということで
綺麗な海や美味しいご飯が楽しめるポイントになっています
また生物も色々見れちゃいます!
みんな大好き(知らんけど)ピカチュウ!かわいいかわいいカエルアンコウ等々!
さまざまな生物ちゃん達がお出迎えしてくれます!!(おいでやす~)
またまた梶賀はドリフトSPが出来るポイントなんです!!
そろそろダイビングにも慣れてきたな~って思ってるそこのあなた!!?
中性浮力も結構上達してきて、刺激が欲しいと思われているそこのあなた!!?
ドリフトダイビングがあなたを呼んでいます
ということで(笑)
ドリフトダイビングは普段しているダイビングとは違い
エントリーから流れに身を任せ流されて行き
ダイビングを終えるときにシグナルフロートを水面に打ち上げて安全停止して
ボートに迎えに来てもらうという、とても楽ちんなダイビングになっています
ダイビング終わりの安全停止は普段ロープなどを使って行いますが
ドリフトダイビングではダイブコンピューターを見ながら指標なしで行っていきます!
1チームで1名がシグナルフロートを打ち上げ他の人は同じ高さをキープ!!
水面に上がったら、みんながバラバラにならないように固まって行動します。
シグナルフロートの使い方は、OWDコース海洋で実際にやったあのオレンジのやつですね~
最後はボートに迎えに来てもらって終了~!
これがドリフトダイビング
でも技術が無いと逆に大変なんですΣ(゚Д゚)
何故なら水底は結構深くて中性浮力をずーーっと維持しないといけないからです!
中性浮力の大切さが実感できますね
でもその分、様々な回遊魚・景色が待っています♪
ハンマーヘッドシャーク・遺跡などなど
このスペシャリティーコースの講習をする事が出来るポイントが梶賀なんです!!!
いかがだったでしょうか?!
和歌山県や福井県の海に行ったことあるけど三重県には足を踏み入れた事ない方!!!!
行ってみたい、興味がある!
色んな生物見たい!
ドリフトダイビングのスペシャリティーコースやりたい!と思った方は
是非ダイビングスクールマレア心斎橋店までお越しください!
マレアスタッフが首を長くしてお待ちしております!!
ではまた次回のブログで会いましょう~
バイビ~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
JR池袋駅・地下鉄有楽町線東池袋駅から近いダイビングスクール
マレア池袋店のブログ
新宿駅東南口から徒歩3分のダイビングスクール
東京駅・神田駅・日本橋駅近くのダイビングスクール
横浜・東神奈川のダイビングライセンス取得スクール
名古屋駅のダイビングライセンス取得スクール
名古屋・栄のダイビングライセンス取得スクール
福岡・博多のダイビングライセンス取得スクール
2024/9/20~23八丈島ツアー
こんにちは!
マレア心斎橋店の外川です!
先月八丈島ツアーが開催されました!
今回ご参加頂いたのは、
しんちゃん、あっくん、きっちゃんの3名!
今年も飛行機で関空~羽田、羽田~八丈島へ行ってきました!
台風が近づいていましたが、なんとか八丈島に到着することができました!
八丈島には3つのビーチポイントがありますが、今回はこの台風の影響で全7ダイブ底土というポイントで潜ってきました
そんな八丈島ツアーの様子をお伝えします!
着後早速底土でダイブ~!
八丈島といえば、ウミガメの遭遇率がとても高いですが、1本目はいる気配がまったくなく出会うことができませんでした(´;ω;`)ウッ…
しかし八丈島でしか見れない八丈ブルーと言われている、沖縄とはまた違った深い青色の海がとても綺麗でした
地形も見える海で三俣アーチが神秘的でしたよ
1本目潜った後は芝生で休憩
気持ち良さそうでした~
休憩したら、2本目潜りにいざ出発!
泳いでいると、子亀に出会うことができました~(^▽^)/
優雅~
水面に浮上すると、綺麗なダブルアーチ状の虹が現れてました
実は1本目の浮上後もが見えていて、この日は5回ほど虹がみえました!
その後は宿でご飯を食べてナイトダイビングへ!
夜光虫などナイトダイビングならではの景色が待っていましたよ
浮上後、月が凄くみんなでパシャリ
2日目も底土3本行ってきましたよ~
2日目は全ダイブでウミガメに会う事ができ、1ダイブ中に6匹くらい会えたりとウミガメパラダイスでした!
ウミガメ以外にもウミウシや魚群と生物にたくさん会う事ができ、みなさん写真を沢山撮影されていました!
参加者が撮影した写真をご覧ください









そして、この日しんちゃんが300本目を迎えられました
おめでとうございます!
あっという間に楽しかった八丈島ダイビングが終わってしまいました….
最終日は島1週ドライブしてきました
今回潜れなかった、他の2ポイントへ行き、猫と遊んでお昼ご飯を食べましたね
その後は飛行機で関空へ
ウミガメに囲まれ、虹を沢山見て、沢山の猫と遊んだ八丈島ツアー!
また潜りにいきましょう~
ご参加ありがとうございました~!

2024年10月11日~14日沖縄本島ツアーレポート
こんにちは!マレア心斎橋店の内田です(^^)/
10/11~14で開催しました沖縄本島ツアーレポートを掲載します☆
昨年度、海況不良で行けなかった慶良間諸島へのリベンジを誓って出来たこのツアー!
4日間の様子をご覧ください(*´з`)
ご参加いただいたのは…
とんちゃん!ひろちゃん!リキ兄!ヒデさん!ももさん!いっしー!つげちゃん!
伊丹空港に集合して沖縄本島へレッツゴー!!
スタートは3名から!(笑)
徐々に増えていきますよ!!

2時間のフライトを終えたら宜野湾マリン支援センターに移動して早速ダイビングへGO-!!

ひでさん&ももさん合流です♡
初日は宜野湾の海を2DIVE♪

迷子のコバンザメに遭遇…
大型回遊魚に付いてなく、単体のコバンザメは初めて見ました(;O;)
リキ兄のフィンに付いたり…内田のお尻に付いたり…
棲家を探していましたね…!
2本目は地形ポイントへーー!


その名も「一本道」
名前の通り、クレパスからホールへ…!
ずーーっと1本道でした(*´з`)
出口はこんな感じ↓↓


すごくきれいでしたーー(^^♪
2本終わったら那覇のホテルに帰りーーーの前に!!
お揃いTシャツをゲット――♪


青春感じたなあ…!!
嬉しかったなあ…!!
夜は国際通りでプチ宴をして就寝です( *´艸`)
2日目――!

いっしーとつげちゃんも合流――!!
ついに…!ついに…!!!!
慶良間リベンジ―――――(‘◇’)!!



やっぱり圧倒的な透視度とサンゴ…
たまらないですね…!!
あっという間の3ダイブ…!!
明日がダイビングラストなんて…
物足りない!!!!
帰港したら宿に戻って夜ごはんへ―!!
(乾杯シーン、いつも動画撮って写真は撮ってないけど…)
今回は撮ってもらいましたーー!!

ダイビングで癒された身体にオリオンビールがたまらないくらいに染みます…!
3日目―――!
今日も慶良間へ♡


砂地を楽しんだり…

沖縄らしいカラフルな可愛い魚たちを観察したり…!


ウミガメにも会えましたーー( *´艸`)
はあ…本当に最高だったなあ…
余韻がまだ抜けてません!(笑)
そして――!
最終日はかりゆし水族館に観光へ行きました( *´艸`)

慶良間でたーーーくさん生き物を観察しましたが…
まだまだ見ます!!(笑)

かりゆし水族館は、海水魚だけでなく淡水魚もいたり…

ナマケモノなどの動物もいて、見どころ沢山!!
その後はお昼を食べて、宜野湾でログ付けしてたら…

皆さんからプレゼントを頂きました…(;O;)
感謝感激です…!!!!!!
もちろん!僕からも今回のツアーの記念品をお渡ししましたよ(^^♪
大切に使ってくださいねーーー!!
そんなわけで、たーーーくさん笑って、慶良間の海に感動して…
思い出たくさんの沖縄ツアーが終了しました(^_-)-☆
まだまだ慶良間は潜り足りないですね!!!!
また行きましょう―――!
ご参加ありがとございます!!

ダイビング後に温泉
?!2種類の水が楽しめちゃう!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!
キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。
マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。
下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので
ご都合が良い方をお選び下さい!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みなさんこんにちはざっきーです
最近はだいぶ涼しくなって過ごしやすい気温になってきましたね!
今の時期は日向ぼっこが気持ちよい!
ダイビングの時も水面で寝転ぶととても気持ちいいですよね
今日のブログも気持ちいいにちなんだものになっています
本日は和歌山県のダイビングポイント「日高」について
先週僕も2回目の日高に行ってきました!
天気良し!透視度良し!!お魚いっぱい!!!温泉気持ちい!!!!
すべてが最高の1日でした!
この日高というポイントは大阪から1番近い和歌山県のポイントで
心斎橋店から2時間かからないくらいでついちゃいます!
OWD~RED海洋講習まで開催出来る穏やかなビーチがあり
ボートでは水路の地形を見たり、ミジンベニハゼちゃんにも会えるという
初級~上級まで楽しむことのできるポイントになっています!
さらにウミウシやてくてく歩くカエルアンコウも見る事が出来ます!!

可愛いですね
先週はビーチでタツノオトシゴも見れちゃいました(写真は無いですが
)
海でこれだけ楽しんだ後にもまだまだ楽しみがあります
それは日高で入れる温泉です
日高のサービスには温泉施設が隣接していてダイビング後に温泉お楽しむことが出来ます!
一休みににもってこい!
露天風呂からは綺麗な海が見えちゃいます!オ~シャンビュ~~~
大阪から近いところでこんなに楽しめる海があるなんてすごいですよね
しかし日高は和歌山県の1番上!さらに進めばまだまだダイビングポイントが沢山あります
みなさんも僕と一緒に和歌山県の海を制覇しに行きましょう!!!!
日高に行ってみたい、興味がある!
和歌山県にどんなダイビングポイントがあるのか知りたい!と思った方は
是非ダイビングスクールマレア心斎橋店までお越しください!
マレアスタッフが海の魅力をお話しさせて頂きます!!
みなさまのご来店お待ちしております
それではまた次回のブログで会いましょう~
またね~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
JR池袋駅・地下鉄有楽町線東池袋駅から近いダイビングスクール
マレア池袋店のブログ
新宿駅東南口から徒歩3分のダイビングスクール
東京駅・神田駅・日本橋駅近くのダイビングスクール
横浜・東神奈川のダイビングライセンス取得スクール
名古屋駅のダイビングライセンス取得スクール
名古屋・栄のダイビングライセンス取得スクール
福岡・博多のダイビングライセンス取得スクール
冬のダイビングポイント「須江」解禁
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!
キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。
マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。
下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので
ご都合が良い方をお選び下さい!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みなさんこんにちはざっきーです10月に入りましたね!
涼しくなってきたかと思えば暑かったり気温の差に振り回される毎日です
水温の方はまだ温かく今年はまだウエットスーツで潜れちゃいます(^^♪
みなさん季節の変わり目は体調管理に注意してくださいね
さてさて今日のブログは題名にもある通り、須江についてです!
10月になったということで須江のダイビングポイントが開きました!
須江ツアーは10月、11月、1月にあります!
そのほかのツアーもまだご案内可能なツアーがありますので
行ってみたいツアーがあればお気軽にご連絡下さい
ではそんな冬限定ダイビングポイントの「須江」について少しご紹介させて頂きます
須江は和歌山県ポイントで和歌山の最南端に位置しているポイントになりますΣ(゚Д゚)
まずは海の写真をドン!!!


どうですかこの透き通った海!
須江は透視度12~15mと透き通った海を見るにはもってこいの海!!
エントリーはビーチから入っていきますが深いところでは
水深30メートルにもなります( ´゚д゚`)エーー!!
須江の見どころはやっぱりお魚の群れ!何と言ってもアジの群れは圧巻です
見て下さいこのアジの群れ!
見渡す限りアジ!アジ!!アジ!!!
これは圧倒されること間違いなし!!
いっぱいいるからと言って持って帰ってきたら駄目ですよ(笑)


アジ以外にもカエルアンコウやテングノオトシゴという珍種も見れちゃったりします!
ワイド~マクロまで様々楽しむことが出来るのが須江の魅力です
そしてダイビングが終われば美味しいご飯が待っています!


美味しそう
ご希望があればこんなにも美味しそうなご飯を食べて
幸せな気持ちで須江ツアーは幕を閉じます(__)
いかがだったでしょうか!
冬にしか行けない場所ってちょっとワクワクしませんか!?
綺麗な海で色んなお魚を見て美味しいご飯を食べて!
充実して1日になることは間違いなし!!
まだまだツアーの残席もありますのでご予約お待ちしております!
行ってみたい、興味がある!と思った方は
是非ダイビングスクールマレア心斎橋店までお越しください!
みなさまのご来店お待ちしております
それではまた次回のブログで会いましょう~
またね~(@^^)/~~~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
JR池袋駅・地下鉄有楽町線東池袋駅から近いダイビングスクール
マレア池袋店のブログ
新宿駅東南口から徒歩3分のダイビングスクール
東京駅・神田駅・日本橋駅近くのダイビングスクール
横浜・東神奈川のダイビングライセンス取得スクール
名古屋駅のダイビングライセンス取得スクール
名古屋・栄のダイビングライセンス取得スクール
福岡・博多のダイビングライセンス取得スクール
お盆の季節に世界遺産の小笠原へ行ってきました!
目指せ水中カメラマン!パシャパシャ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在ダイビングライセンス取得キャンペーンを開催してます!
とてもお得にダイビングのライセンスが取得可能になってます!
キャンペーンの内容、スケジュールのこと、費用のことなど、疑問、不安に全てお答えいたします。
マンツーマンでの説明会になりますので何でもお気軽にご質問ください。
下記のボタンで無料説明会のご予約とライセンス取得申込が簡単に出来ますので
ご都合が良い方をお選び下さい!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みなさんこんにちは!ざっきーです!!
もう9月も半分過ぎましたね~
あと3ヶ月で1年が終わるなんて時間の流れの速さにビックリですΣ(゚Д゚)
時間は大切にしていきたいものですな
というわけで、さぁ今回もやっていきましょう!
スペシャリティー・ダイバー・コース(SP)紹介です!!
今回ご紹介するのはこちら
デデン!!
みんな大好きカメラのスペシャリティー「水中フォトグラファー」です!!
ダイビングを始めた方の8割はカメラにハマると言われるほど、カメラは人気なものなんです!!
まずはカメラの紹介をしていきましょう~!
水中カメラはハウジングという防水ケースにカメラを入れて使っていきます。
ここからストロボと言われるライトなどを取り付けて
自分専用のカメラにカスタムして行く事も出来ます!!
次はカメラのモードについて
水中カメラには水中モードと言う機能があり代表的なモードがこちらの
“マクロ
”と“ワイド‘‘です!
マクロモードは小さい生物を撮る時やアップで撮りたいときに適しているモードで
こんな小さいウミウシなどを撮ったり
カメさんの顔をアップで撮ったりすることが出来ます
またマクロよりも小さい生物を撮ることのできる顕微鏡モードなどもあります
こんなに小さいエビもはっきり写すことが出来るんです!
ワイドモードは景色や大きな生物を撮る事に適しています!
カメやマンタなどの大きな生物を撮ったり
洞窟の写真やバブルリング(僕が1番好きなもの)などの景色取ることに適しています!
こんな写真を撮る事で楽しかったダイビングを記憶だけでなく記録に残すことが出来ます!
お友達とかにも自慢できますね
水中フォトグラファーSPでは写真の撮り方やカメラの使い方、写真を撮る時の注意点などを
学んでいくコースになります。
みなさんも沢山写真を撮って自慢していきましょう!
カメラやスペシャリティーコースにご興味のある方は
マレアスタッフまでお気軽にお尋ねください!!
ではみなさんまた次回のブログでお会いしましょう~!
またね~!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
JR池袋駅・地下鉄有楽町線東池袋駅から近いダイビングスクール
マレア池袋店のブログ
新宿駅東南口から徒歩3分のダイビングスクール
東京駅・神田駅・日本橋駅近くのダイビングスクール
横浜・東神奈川のダイビングライセンス取得スクール
名古屋駅のダイビングライセンス取得スクール
名古屋・栄のダイビングライセンス取得スクール
福岡・博多のダイビングライセンス取得スクール